ご隠居・タグボート

トップ ブログ 写真 随筆 資料
トップ > ブログ

ブログ

翌月>
<前月
2025年7月
日月火水木金土
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
       
新着


04/10 花の最期(最後)の表現


11/24 やっとのことで「オシドリ」を撮れました。


11/05 オシドリ観察会に行きました。


03/18 「モクレン」が開き始めてくれました。


02/12 ふたたび「床波漁港」の野鳥撮影に行きました。


02/10 常盤公園の生きもの達をご紹介します。


02/09 「ミコアイサ」が間近に撮れました。


02/07 デジカメのテストをしました。


01/27 今年もどうぞよろしくお願いします。

12/31 プロジェクトの目標金額が大幅に上回りました。

1 2 3 4 5 6 7 次へ

コスモスの花とアゲハチョウ



好天が続いています。
近くの休耕田に毎年咲いている「コスモスの花」ですが、気のせいか少しづつ高さなどが小振りになっていくように感じます。
いつ見ても綺麗な花です、群生するのが又良いのかもしれません。



この日は、昼下がりで少しばかり風も強い時でしたが、滅多にお目にかかれない天気でしたし、陽射しが翳り始める、弱い時間帯には撮ったことが無かったので、「この機会を逃してはならじ!」とばかりに、ズームレンズを付けただけで急いで田んぼに行きました。



「コスモス」を撮っているときはいつも夢中になります。
どの角度、どのシーンでも絵になるからです。つい、何十枚、何百枚も撮ってしまいます。
フト気がつくと、「アゲハチョウ」が蜜を吸っていましたが、もともと動きの素早い「アゲハチョウ」なのに加えて、風の強さに邪魔されて納得のいくシャッターチャンスが得られません。
そんな訳で枚数も増えてしまい、出来栄えはあまり良くないことになってしまいました。
しかし、私にとっては稀にみる貴重な機会でした。



写真はクリックで拡大します。

 

ご隠居・タグボート © 2010-2025 All rights reserved. 4481908