ご隠居・タグボート

トップ ブログ 写真 随筆 資料
トップ > ブログ

ブログ

翌月>
<前月
2025年5月
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
新着


04/10 花の最期(最後)の表現


11/24 やっとのことで「オシドリ」を撮れました。


11/05 オシドリ観察会に行きました。


03/18 「モクレン」が開き始めてくれました。


02/12 ふたたび「床波漁港」の野鳥撮影に行きました。


02/10 常盤公園の生きもの達をご紹介します。


02/09 「ミコアイサ」が間近に撮れました。


02/07 デジカメのテストをしました。


01/27 今年もどうぞよろしくお願いします。

12/31 プロジェクトの目標金額が大幅に上回りました。

1 2 3 4 5 6 7 次へ

iphone-5 in 香港




iphone-5に新しく搭載されていた「アップル独自のマップ」の使いにくさについては、以前に触れましたが、先の香港旅行で“ナビゲーター役”としては少し役立つものと期待して持参しました。

しかし、“位置検索”はある程度出来ましたが、数日間の“まち歩き”には“ナビケーター”が全く役立たず、私の期待は大きく裏切られてしまいました。
発売直後に日本のみならず世界中で数多くの問題点が指摘されていましたが、2ヶ月経って、やっと先日、アップルストアから「以前のグーグル・マップ」が、無料でダウンロード出来るカタチで対応されました。
「グーグル・マップ」の正確で素早い動き、これこそ今私たちが求めている機能だと思います。

不具合の処理までの経過時間の長さは、これまで私が付合って来たアップルとは少し違ってきていることを象徴しているように感じています。
上昇を続けてきたアップルの株価に少々陰りが見えて来たことと何か関係があるのでしょうか。






写真はクリックで拡大します。

 

ご隠居・タグボート © 2010-2025 All rights reserved. 4393481