ご隠居・タグボート

トップ ブログ 写真 随筆 資料
トップ > ブログ

ブログ

翌月>
<前月
2025年5月
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
新着


04/10 花の最期(最後)の表現


11/24 やっとのことで「オシドリ」を撮れました。


11/05 オシドリ観察会に行きました。


03/18 「モクレン」が開き始めてくれました。


02/12 ふたたび「床波漁港」の野鳥撮影に行きました。


02/10 常盤公園の生きもの達をご紹介します。


02/09 「ミコアイサ」が間近に撮れました。


02/07 デジカメのテストをしました。


01/27 今年もどうぞよろしくお願いします。

12/31 プロジェクトの目標金額が大幅に上回りました。

1 2 3 4 5 6 7 次へ

秋穂のまち

お昼を食べて温泉に入って、というノンビリとしたドライブを久しぶりにしました。

秋穂の町は、画家小林和作、ボストンマラソンで有名な浜村選手の出身地として、また山口湾に突き出た温暖な気候の半島部分で漁業、農業、そして石の産地、さらに古くから八十八カ所詣りでも知られている静かな地ですが、県下で最もエビ養殖の盛んな土地でもあります。
お陰で、地元の料理屋、宿泊施設では、このエビをふんだんに使ったコース料理が嗜めます。

20年前には「リゾート開発」の対象地として俎上に上がったこともありましたが、最近「国民宿舎」等の休日利用者の多さを見るにつけ、当時の選択はあれで良かったのではないかと思います。






写真はクリックで拡大します。

 

ご隠居・タグボート © 2010-2025 All rights reserved. 4395493