ご隠居・タグボート

トップ ブログ 写真 随筆 資料
トップ > ブログ

ブログ

翌月>
<前月
2025年5月
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
新着


04/10 花の最期(最後)の表現


11/24 やっとのことで「オシドリ」を撮れました。


11/05 オシドリ観察会に行きました。


03/18 「モクレン」が開き始めてくれました。


02/12 ふたたび「床波漁港」の野鳥撮影に行きました。


02/10 常盤公園の生きもの達をご紹介します。


02/09 「ミコアイサ」が間近に撮れました。


02/07 デジカメのテストをしました。


01/27 今年もどうぞよろしくお願いします。

12/31 プロジェクトの目標金額が大幅に上回りました。

1 2 3 4 5 6 7 次へ

9月

気が付いたら9月、「長月」です。

久し振りに草刈りをしましたが、この猛暑の中、さしもの“夏の雑草”も息絶え絶えに、生き長らえてきていたのが、草刈機を使っていても感じられました。
立ち枯れのように水分が無くなっている状態でした。申し訳ないけれど刈りましたが。



「旧宇部銀行館のオープニング・イベント」については、28団体・グループの申込がありましたが、結果的には24の団体・グループに実施して頂けることになりました。

農業に取組む若者たちの「ファーマーズ・マーケット」から「ダンス」「太鼓」主婦の「絵画展」等々、市民の皆さんの多才な趣味・志向、取組みが反映しているようです。



お陰様でこの二週間の施設稼働率は9割を超えるものとなりそうで、市民の皆さんの関心についてはある程度の感触が得られました。
これからは、いよいよ、「利用促進」「広報推進」が本番、大事になってきます。

写真はクリックで拡大します。

 

ご隠居・タグボート © 2010-2025 All rights reserved. 4397270