ご隠居・タグボート

トップ ブログ 写真 随筆 資料
トップ > ブログ

ブログ

翌月>
<前月
2025年5月
日月火水木金土
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
新着


04/10 花の最期(最後)の表現


11/24 やっとのことで「オシドリ」を撮れました。


11/05 オシドリ観察会に行きました。


03/18 「モクレン」が開き始めてくれました。


02/12 ふたたび「床波漁港」の野鳥撮影に行きました。


02/10 常盤公園の生きもの達をご紹介します。


02/09 「ミコアイサ」が間近に撮れました。


02/07 デジカメのテストをしました。


01/27 今年もどうぞよろしくお願いします。

12/31 プロジェクトの目標金額が大幅に上回りました。

1 2 3 4 5 6 7 次へ

生きる力

自然の力、動物の動く力、植物の咲く力、みんな凄い!

濁流のごとく流れ出る水をせき止める強い扉。
濁流のごとく流れ出る水をせき止める強い扉。
遠くからも分かる床波漁港の茶褐色の濁りよう。
遠くからも分かる床波漁港の茶褐色の濁りよう。
雨が多いといつも削られる農地の斜面の土、道に流れ出ます。
雨が多いといつも削られる農地の斜面の土、道に流れ出ます。


散歩に出かけるトビー君に会いました、今日は少し元気なく。
散歩に出かけるトビー君に会いました、今日は少し元気なく。
久し振りに草を食べに来てくれたキジ君。“連れ”は不在です。
久し振りに草を食べに来てくれたキジ君。“連れ”は不在です。
相変わらずのん気なお二人さん。アクビかい!
相変わらずのん気なお二人さん。アクビかい!


まさに絵に描いたような「ハマボウ」、いい写真を撮りたい!
まさに絵に描いたような「ハマボウ」、いい写真を撮りたい!
白い「ムクゲ」もヒッソリと咲き始めました。
白い「ムクゲ」もヒッソリと咲き始めました。
「ヒメヒオウギズイセン」強い多年草です。
「ヒメヒオウギズイセン」強い多年草です。


写真はクリックで拡大します。

 

ご隠居・タグボート © 2010-2025 All rights reserved. 4397486