ご隠居・タグボート

トップ ブログ 写真 随筆 資料
トップ > 写真

写真

100. “我が家”から観る草花・早春

200. “我が家”から観る草花・春

300. “我が家”から観る草花・夏

400. “我が家”から観る草花・秋

500. “我が家”から観る草花・冬

600. 猫や犬、動物たち

700. 常盤公園

800. 床波漁港

900. 旧宇部銀行館・ヒストリア宇部

1000. 山口県庁の四季 '06/4〜'08/3

2000. 山口県内各地域の景観

2200. 角島

3000. 国内の各地域

3100. 京都

4000. これまで訪問した海外の各地域

4100. '04 クリーブランド旅行 '04/8

4200. '05 クリーブランド、ミシガン、シカゴ

4500. 九寨溝・黄龍・パンダ・上海・蘇州

5000. 交友録

5100. 同僚たち

1 2 次へ

“我が家”から観る草花・秋

'10年。夏の暑さに耐えることばかりでしたが、気が付けばもう秋に移りつつあります。
残念ながら、今年の秋は収穫の少ない年で、こんな枚数でした。

'11年。今年の夏はすでに気候が変わったのがハッキリと判ります。
お盆を過ぎて、毎日の気温の大きな変化が歴然としていますが、“四季折々”という言葉が死語になっていくのでは、と感じるこの頃です。
昨年は少なかったスナップ、今年は精力的に撮りたいと思います。

“撮りだめ”の感がありますが、少し整理してみました。秋の日差しが感じられるものが少ない。
3年以上待ちに待った「皇帝ダリア」が咲いてくれました。

'12年。今年は、まだ目新しいものが見当たりませんので、少し「紅葉」に注意してみましょう。

'13年。想像していたより涼しい、秋らしい気候になりました。
'14年。いつの間にか“秋”が来ていました。

'19年。数年前から消えていた「フヨウ」が場所は少し移動しましたが、いくつか咲いていました。


写真はクリックで拡大します。

 

ご隠居・タグボート © 2010-2025 All rights reserved. 4390028